投稿日時: 2018-02-27 (411 ヒット)

脳と神経を休め心身を深い休息へ

 

リストラティブヨガは、心身わ休めるためのヨガ。

多忙でストレスフルな現代人を癒してす、オーバーワークになった脳や神経をリセットする効果があります。

 

 

 

交感神経と副交感神経はお互いバランスを取りながら、私達の体の状態を調整しています。

どちらか一方に偏らずらバランスよく働いているのがいい状態です。

 

現代人はお仕事、色々なストレス、時間に追われて、いつも前のめりがち。

自律神経でいうと交感神経が過剰に働いてる状態になります。

 

交感神経が高まる日中は活動的に、副交感神経が高まる夜はゆったり過ごすのが理想ですが、夜遅くまで働いていたり、寝る前まで携帯を触っていたりすると、交感神経が過剰に働きがちになりやす。

 

歯ぎしりしたり、息を止めてしまっていたりする休息になっている人が多いのです。

 

実は寝ている間にこそ働くのが脳。

 

ハードディスクにたまった情報を取捨選択し、整理する役割がありますが、睡眠中にこれが行えないと「寝ても疲れがとれない」ということに。。。

 

 

リストラティブヨガでは、脳が睡眠と同じ状態になるため、脳内もスッキリする快適になります。

 

 

ぜひ、日常では味わえない深いリラックスを体験してみてください。

 

お問い合わせ、ご予約はお気軽にご連絡くださいませ。

 

______________________________________

 

Medical Yoga Miyazaki

☎︎ 050-1091-1717

✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp

HP http://www.medical-yoga.jp

Instagram @medical.yoga.miyazaki

______________________________________

 

 

 

 

 

 投稿日時: 2018-02-18 (528 ヒット)

来月からYogaクラスをさせていただく、2歳半から大学生まで、約100名のたくさんの方が通う、体操クラブ、宮崎ジムナスティッククラブに挨拶に行ってきました。

 

 

 

 

 

選手育成にも力を入れていて、経験豊富な素敵な指導者の方々、そして子供達の運動能力に驚かされました。

 

体操・器械体操に必要な柔軟や姿勢を指導させて頂き、日頃頑張っている子供達に力をぬくこと、リラックスする時間を過ごせてもらえるように来月から仲間に入れていただきます。

 

 

 

 

こちらの体操クラブは小さい子供達の挨拶から、礼儀、言葉使いまできちんと指導されていて、可愛い子供達、全員がとても礼儀正しくて、うちの息子も毎週一緒に通うので身につけてほしいなぁと感じました。

 

私も2歳頃からバレエを一生懸命やっていた頃を懐かしく感じました。

 

小さい頃から、運動したり、礼儀を身につけたり、環境ってとても大切なんだなぁと思います。

 

可愛い子供達と早く仲良くなりたいです!

 

【宮崎ジムナスティッククラブ】

 

http://gym1980.web.fc2.com/index.html

 

TEL 0985-74-0987

 

 

Medical Yoga Miyazaki

 

☎︎ 050-1091-1717

✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp

HP http://www.medical-yoga.jp

Instagram @medical.yoga.miyazaki

 

 

 

 投稿日時: 2018-02-10 (751 ヒット)

 

単にポーズを教える”ポーズインストラクター”になるのか?

・本来のヨガを教える”ヨガインストラクター”になるのか?

・ヨガを通して人々の幸せに貢献する”ヨガプロフェッショナル”になるのか

 

 

ポーズインストラクターではなく、ヨガインストラクターもしくはヨガプロフェッショナルを目指す方は、ぜひMedical YogaMiyazakiをご検討ください。

 

 

Medical Yoga Miyazakiでは”本来のヨガ”を学ぶ場所であり、ヨガインストラクター&ヨガプロフェッショナル養成のヨガプロフェッショナルスクールです。

 

Medical Yoga Miyazakiで本来のヨガを学べば、アーサナ(ポーズ)だけでなく、呼吸を使った技術であるプラーナーヤーマや、マインドフルネスで注目されているメディテーション(瞑想)など、ヨガ(Yoga)の様々な技術を統合的に指導できるようになります。 

 

 

少人数なのでヨガ経験が少ない方でも安心、しっかり学べます。 ”ただ資格を取っただけ”で後悔しない使えるヨガインストラクター養成講座です。

 

 

 

Medical Yoga Miyazakiのヨガインストラクター養成の講座内容は、アーサナ(ポーズ)だけでなく、マントラ、プラーナーヤーマ(調気)、メディテーション(瞑想法)、さらにヨガ哲学、ヨガ理論、解剖学、生理学、ヨガ指導方法と様々な分野をカバーしています。 

 

※特に、本物のヨガを教えるのに、もっとも大切な「ヨガとは何か?」、またそれを理解するために「心とは何か?」といった、ヨガの本質をしっかりと学んでいきます!

 

※本物のヨガインストラクターになりたいのであれば、心についてしっかり学べるかどうかは非常に重要です。

 

 

心が分からなければヨガは分かりません。

(少し詳しく説明します。)

 

心がわからなければヨガはわからない!

ヨガ(Yoga)と心(こころ)

ヨガ教室に通って様々なアーサナ(ポーズ)をしているだけでは、残念ながら本当の意味でのヨガはわかりません。

ヨガインストラクター養成コースを卒業しても、さらに全米ヨガアライアンス認定を取得してもヨガとは何かわからないかもしれません。

なぜなら・・・ヨガ(Yoga)を理解するためには、「心(こころ)とはいったい何なのか?」を理解しなければならないからです!!

 

ヨガインストラクター養成コースでヨガ哲学のクラスはあっても、そこで心とは何かの説明はほとんど行われていません。そうするとヨガ哲学を学んでもヨガとは何かがわかりません。

現在ヨガインストラクターとして活躍している人も、心とは何かを明確に説明できる人は少ないでしょう。それでは、彼、彼女たちは、ヨガとは何かをよくわからずにヨガを教えているということになります。

 

多くのヨガインストラクターは、ヨガを教えているのではなく、単にポーズを教えているのでしょう。ヨガインストラクターではなく、ポーズインストラクターになってしまっています。 

 

 

ヨガ哲学を学ぶ時間があったとしても、「心とは何か?」についてはほとんど話されることはありません。そのようなヨガインストラクター養成コース受けたとしても、結局「ヨガとは何なのか?」わからないままです。それでヨガインストラクターになれるのでしょうか? ヨガを教えることができるのでしょうか?

 

 

ヨガの父”と呼ばれているパタンジャリは、「ヨガとは何か?」を説明するのに、心の話からはじめています。そして、その重要性についてもはっきりと示されています。 本来のヨガを理解するには、心とは何かを理解することが大切なのです。心とは何かが分かると、ヨガの本質への理解が深まります。

 

 

ヨガをただ知っているだけでなく、それらを自ら実践し(ヨギーニ)となります。そして”ヨガを通して人々の幸せに貢献する!”そんな方が多く出てくることを望み、このヨガインストラクター養成講座を開催しております。

 

 

さらに心とは何かを理解することで、自分の人生について、また私たちが住んでいるこの世界についての知恵が生まれます。結果として、人生が自然に良い方向に向かうことがあります。本物のヨガの実践を通して、こうした経験をしてみてください。

 

Medical YogaMiyazakiのヨガインストラクター養成講座の講師である私は、全米ヨガアライアンスを信頼なる師匠から習得しました。

その後、他の講座を受けたり、また独学で、ヨガだけでなく、それ以外の分野(仏教、哲学、心理学、不妊治療、マタニティヨガ、シニアヨガ など)を学び、何年もかけ少しづつヨガ(Yoga)そして心(こころ)についての理解を深めていきました。

 

皆さんは、そんな遠回りをする必要はありません。「Medical YogaMiyazaki」ヨガインストラクター養成コースでは、自ら、「心とは何か?」様々なケースを用い分かりやすく解説していきます!

 

 

◆心とは何かを理解した・・・その次は?

 

ヨガとは何か、またヨガの本質を理解するためには、まず心とは何かを学ぶことが非常に大切でした。 そして次のステップとして、「心、プラーナそして身体の関係」を学ばなければなりません。

 

ヨガでは心が非常に重要ですが、実践面でヨガの技術を考えたとき「心と体の関係」を理解することが必須だということが分かります。ヨガ実践において、最初に行われるのは体を使った技術であるアーサナ(ポーズ)です。アーサナを実践することは一般的であり、大切なことです。しかし、ヨガでは心を重要視しているにも関わらずなぜ体を扱うアーサナを実践するのでしょうか?心と体の関係がわかればこの質問にも答えることができます。

 

 

さらにヨガはプラーナに関する理解が非常に重要です。これが呼吸を使う技術であるプラーナーヤーマの習得につながっていきます。結局、ヨガではまず心とは何かを理解し、次に心と身体、そしてプラーナの関係を理解することが必須となります。

 

 

単にポーズを教えるポーズインストラクターと本当のヨガを教えることができるヨガインストラクターでは、同じアーサナ(ポーズ)を教えるにしても、その教え方やまたクラスの進め方が全く違ってきます。

 

 

ポーズインストラクターではなくヨガインストラクターになるのであれば心とは何かを学びましょう!

 

 

「世界には何の欠陥もない。アプローチの仕方によって、それを天国にすることも地獄にすることもできる。心をコントロールせよ、そうすれば何もかもコントロールしていることになる。 そのとき、この世の何ものも、あなたを縛ることがない。」(パタンジャリ ヨガスートラ P28)

 

外の世界は中立で、私たちを幸せにも不幸にもしません。 私たち自らが勝手に幸せになったり不幸になったりしているのです。その大きな原因が心です。

 

 

お気軽にお問い合わせ・ご相談くださいませ。

 

※Medical Yoga Miyazaki オリジナルテキスト 8000円

※すべての指導、テスト受験、資格認定(認定書、ホルダー)を含む。

 

 

 

<実技実習>

 

 ・アーサナ(Asana)習得と指導

    -スリヤナマスカーラ基礎

    -スリヤナマスカーラ応用

    -バックワードベンディング

    -スパイナルツイスティング

    -インバーティッドグループ

    -バランシンググループ

    -バジュラグループ

    -フォワードベンディング

    -スタンディンググループ

    -チャンドラナマスカーラ

    -パドマアーサナグループ

   ※アジャストとサポートを含む

 

  ・プラーナーヤーマ(Pranayama)理論と実践

    -プラナヤマ基礎

    -5つのプラーナ

    -ナチュラルブリージング/習得&指導

    -複式呼吸/習得&指導

    -胸式呼吸/習得&指導

    -ヨガ呼吸/習得&指導

  

 

  ・バンダ(Bandha)

    -Mula Bandha

    -Uddiyana Bandha

    -Jalandhara Bandha

 

  ・ムドラ(Mudra)

    -Gyana

    -Chin

    -Shambhavi Mudra

 

  ・メディテーション(瞑想)

    -瞑想の基礎理論

    -瞑想/マインドフルネス瞑想

 

  ・シャットカルマ(Shatkarma)

    -ヨガにおけるサトカルマの重要性

    -ヨガと食事

 

<ヨガ解剖学生理学>

  ・チャクラシステム

    -7つのチャクラ

    -チャクラとマントラ

    -チャクラと生理学

    -チャクラとアーサナ

    -チャクラ活性化法

  ・ナディス

    -イダ、ピンガラ、シュシュムナ

    -ナディとチャクラ

    -クンダリー二

   ・Sawara Yoga

   ・プラニックボディ

    -5つの層

   ・ヨガ的生活

    -3つのグナ

 

<指導方法論>

   ・ヨガの指導者

   ・指導者としての資質

   ・指導者としての倫理

   ・クラス構成

   ・ヨガ起業論

   ※アーサナ実技での実践的指導方法の習得

 

 <Practicum> 

   ・経験者向けクラス実技試験

   ・自由クラス実技試験

   ※プラナヤマ、サポート&アジャスを含む

 

 

<実践クラス>

学んだ内容を実際のクラスの中で、自分の体を使い実践的に習得していきます

さらに自身のトレーニングとしてヨガを深めていきます。

 

 

<エッセイ(小論文)>

ヨガに関する自由課題で、各自がそれぞれの興味に基づき学び、それをまとめて小論文として提出いただきます。またクラスでまとめた内容をプレゼンテーションしていただきます。最後には発表者を中心にみんなで議論し、お互いに学びを深めます。

 

《料金》

ヨガインストラクター養成(YTT100&YTT200)費用

YTT100(Yoga Teacher Training 100)の受講費用は22万円です。

YTT100だけでもヨガインストラクターとしての資格を取得できます。

初級レベルのヨガクラスを指導することができる資格認定となります。

 

そして、次のレベルとしてYTT200(Yoga Teacher Training 200)があります。

YTT200の受講費用は25万円です。

 

 

※すべての指導、テスト受験、資格認定(認定書、ホルダー)を含む。

 

※Medical Yoga Miyazaki オリジナルテキスト 8000円

※分割のお支払い可能

 

※4月からの生徒様限定

3月までにご予約の方

《ヨガティーチャー資格取得》(YTT200)

43万円(税込)とさせて頂きます。

 

_________________________________________

 

Medical Yoga Miyazaki

☎︎ 050-1091-1717

✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp

HP http://www.medical-yoga.jp

Instagram @medical.yoga.miyazaki

__________________________________________

 

 

 投稿日時: 2018-02-10 (431 ヒット)

 

妊娠中は体がダイナミックに変化し、心身ともに不安定になりがちです。

そんな時はマタニティヨガを取り入れていきましょう。

 

妊娠時の心と体のバランスを整え、出産、産後の体づくりにも役立ちます。

 

 

 

妊娠中から、ヨガを取りに入れておくと、安産に繋がりやすく、産後の体にもいい影響を与えてくれます。

 

特に出産の時に役立つのが呼吸法です。

 

お産は最終的に副交感神経が優位になることで、子宮の筋肉が収縮し、赤ちゃんが生まれ出ます。

 

副交感神経を優位にするには、呼吸が大切で、ヨガで呼吸に意識を向けるクセをつけておくと、出産のときにパニックになりにくくなります。

 

 

 

《0-15週のママさん》

 

ホルモンバランスが急に変わるので心身ともに不安底になりやすくなります。

 

体も思うように動かず、気分も落ち込みやすいこの時期は心にも体にも負担がかからないポーズでストレスを解放してあげましょう。

 

ポーズのレクチャーはお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

《16-27週のママさん》

安定期だから動くなら今です。

 

安定期に入ると、ホルモンバランスの状態も変わり、アクティブに動けるようになります。

それを生かして出産に必要な体力、筋力、柔軟性をつけていきましょう。

 

とくに、足腰の筋肉を鍛えておくことがとても大切になります。

マタニティヨガで、赤ちゃんとママに負担なくヨガを運動することで、気持ちがリフレッシュし、滞りがちな血液循環もよくなります。

 

ママがリラックスし、リフレッシュすると、お腹の赤ちゃんにも伝わります。

一心同体ですからね。

 

 

《28-39週のママさん》

 

お腹がどんどん大きくなり、体の重さ、息苦しさ、異性悪化などの不快症状が出やすくなる時期です。圧迫によって滞ったところをほぐしていきましょう。

 

⚫︎お腹の重みに負けている姿勢悪化を改善していきます。

 

⚫︎背中・腰回りのこりをほぐす

 

⚫︎出産時に役立つの呼吸法

 

 

マタニティヨガ、お気軽にご予約・お問い合わせくださいませ。

 

 

 

出産に向けて、一緒にマタニティライフを楽しんでいきましょう。

 

_________________________________________

 

Medical Yoga Miyazaki

☎︎ 050-1091-1717

✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp

HP http://www.medical-yoga.jp

Instagram @medical.yoga.miyazaki

__________________________________________

 

 

 

 

ブログ : 《即効》ヨガ叶える!美ウエスト〜お腹凹ませるヨガ
 投稿日時: 2018-02-06 (497 ヒット)

《即効》ヨガ叶える!女性らしい美ウエスト~お腹凹ませるヨガ

 

これから、春を目前に控え、薄着になる季節を前に、カラダのメンテナンスを徐々にしていきましょう。

 

 

夏は美しく水着を着れるように、何もしなかったらそのままですが、今からのちょっとした努力でカラダは変えることができます。

 

 

 

週に一度、身体を動かしてあげて、ぽっこり下腹や三段腹、くびれ作りなど、お腹のお悩みを解決していきます。

 

即効性抜群のヨガのアーサナする時間を作り、無理のない、より美しいウエスト作りをしていきましょう。

 

ダイエットでボディラインはスリムにできても、お腹だけはたるみやぽっこりがどうしてもとれないと悩む声も多く聞かれますら、

 

腹筋運動やわ重ねても硬くなるばかりでいっこうにに凹まないというご相談も受けます。

 

ヨガはそんなお悩みも解決できます。

 

腹筋運動はいわゆる6パックを作る腹直筋などの表層を鍛えるので、それだけでは美しいお腹は作れません。

 

女性らしいくびれのある健康的なウエストには、深層筋から鍛えてあげる事が大切なのです。

 

 

 

奥にある深層筋は意識しづらく、使わないとすぐにサイズアップします。

 

そこで大事なのが、深い呼吸をしながら行う事。

 

呼吸はコアの筋肉を繊細に鍛えることができるので、サイズダウンに繋がります。

 

ヨガで女性らしいしなやかな身体づくりをはじめ、ご自身のペースでゆっくり鍛えながら、美ウエストをつくっていきましょう。

 

今より、少しでもご自身の身体を好きになると自信にもつながると思います。

 

無理なく、楽しみながら、女性らしいくびれをつくっていきましょう。

 

お気軽にご相談くださいませ❤︎

 

 

Medical Yoga Miyazaki

 

 

 
 

« 1 ... 8 9 10 (11) 12 13 14 15 »